ダッフルコートのトグル



先日お客様がダッフルコートのトグル(角のボタンのこと)の

革が傷んでしまって というご相談を受けました。




大切に着ていらっしゃるようで10年以上のコートという事です。




どうしても天然革ですので何年か着ていると重い角を支えているので

革が切れてしまったり、痛んでしまうことはよくあることです。

ダッフルコートのトグル



お気に入りはやっぱ長く着たいものです。




早速修理しました。  革部分を取り換えです。




まず天然革がなかなか見つからなくて…。   気軽に手に入ると考えていましたので。




横須賀の親戚にレザークラフトをされている方に相談、レザーを譲っていただきました。


ダッフルコートのトグル

写真のようにキレイに仕上がりました。  革もお客様に選んでいただいて修理しましたので喜んでいただきました。


ダッフルコートのトグル


お気に入りのコートをもっと好きになっていただけたんじゃないかなって思います。











同じカテゴリー(洗い場奮闘記)の記事画像
お祭りグッズクリーニング
カーテンを自宅で洗ったら…
ガムのしみ抜き
不明なシミ
瞬間接着剤のシミ
どろんこ。
同じカテゴリー(洗い場奮闘記)の記事
 お祭りグッズクリーニング (2018-11-21 09:00)
 カーテンを自宅で洗ったら… (2017-09-18 10:16)
 ガムのしみ抜き (2017-03-14 09:02)
 不明なシミ (2016-12-07 09:03)
 瞬間接着剤のシミ (2016-11-30 18:44)
 どろんこ。 (2016-03-28 09:08)

2014年04月23日 Posted byクリーニングのオリーブ at 09:56 │Comments(2)洗い場奮闘記

この記事へのコメント
修繕後が見違えるほど良くなっていますね。
既製品にはないセンスが素晴らしい。
Posted by メイガクカン at 2014年04月23日 10:41
メイガクカンさん
コメントありがとうございます。
お客様もホント喜んでくれて、そんなお客様を見た私も
ホント嬉しくなりました。
お気に入りって長く着たいですもんね!
Posted by クリーニングのオリーブ at 2014年04月28日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッフルコートのトグル
    コメント(2)