スポンサーサイト
お酒グラス。
おはようございます。 オリーブ 米原です。
私の夜の晩酌グラス、貯金したらもらったいただき物。

もっと違うグラスもあるから使えばってよく奥さんに言われるが
使い始めるといつも手前にあるのでいつも使っている。
今日も晩酌のために頑張りますか~。
2013年02月26日 Posted by クリーニングのオリーブ at 10:00 │Comments(0) │マイブーム
子供とママから。
おはようございます。 オリーブ 米原です。
昨日のブログで紹介した子供たちの友チョコ作り。
私にはくれるんだろうかと心配していましたら、家族みんなで作ってくれていたらしく
手作り感満載の大型ケーキ。

味も美味しかったです。 家族みんなで食べました。
友チョコ作りの手伝い(包装作業・後片付け等)頑張ったかいがありました。
タグ :バレンタイン
2013年02月23日 Posted by クリーニングのオリーブ at 09:28 │Comments(0) │私事
チョコレート一色
おはようございます。 オリーブ 米原です。
やっとキッチンからチョコレートが消えた。
先週はいつ帰ってもチョコの匂いとキッチン周りは粉?が落ちてて・・・。

子供達は友チョコ作りはいいんだけど一人50・60個のチョコケーキを作るもんだから
バレンタイン前日だけでは間に合わない・・・。
時代は変わったな~ 男の子なんて見向きもしないでお友達に一生懸命なんて。
とにかくやっとチョコから解放されました。
タグ :バレンタイン
2013年02月22日 Posted by クリーニングのオリーブ at 10:01 │Comments(0) │愉快な子供たち
最新の技術のために。
おはようございます。 オリーブ 米原です。
先日、静岡県生活衛生営業指導センターが開催します『クリーニング師研修会』に参加しました。

この研修会はクリーニング師の免許を取得している方が3年に一度研修を義務づけられている行事。
公衆衛生・繊維・廃棄物の最新情報の確認や洗濯物の受け渡しの研修などがあります。

お客様に安心してご利用いただけるように慣れない机に座り勉強してきました。
でもちょっと眠かったな~ 午後の昼下がりだったもので・・・。
先日、静岡県生活衛生営業指導センターが開催します『クリーニング師研修会』に参加しました。

この研修会はクリーニング師の免許を取得している方が3年に一度研修を義務づけられている行事。
公衆衛生・繊維・廃棄物の最新情報の確認や洗濯物の受け渡しの研修などがあります。

お客様に安心してご利用いただけるように慣れない机に座り勉強してきました。
でもちょっと眠かったな~ 午後の昼下がりだったもので・・・。
タグ :クリーニング師
2013年02月16日 Posted by クリーニングのオリーブ at 09:42 │Comments(0) │洗い場奮闘記
積み木
おはようございます。 オリーブ 米原です。
この前の日曜日は久々に用事もなく、のんびり過ごしていました。
そしたら2階から子供の声!
「パパ~ 大変だ~ カメラ持ってきて~ 今すぐ来て~ 今だよ~ 」
よほど珍しい虫が出てきたか、この家に住みついた小人?でも見つけたのかって思い2階へ。
見て見てって自分の部屋の前で待っていた長女、いよいよとんでもないものを見るのかとドキドキして見ると
よっぽど暇だったみたいで積み木を積み上げた自己ベスト 最高傑作 を見せるために呼んだとか…。

一応写真に収め 「凄いじゃん」 ってコメントしてまた元の場所に帰りました。
ドキドキしながら階段を駆け上がり娘のもとに駆け寄った自分がむなしく思えました。
2013年02月08日 Posted by クリーニングのオリーブ at 09:58 │Comments(0) │愉快な子供たち
ハッピーバースデイ!自分!
先日の、私の誕生日!!!
家に帰ると、玄関に飾り付けがしてありました、
留守番していた長女が、アレコレ考えてやってくれました(*^。^*)
よく見ると・・・書初めの半紙にメッセージが書いてあったり、

極めつけは、ぶら下げて飾ってあった!!水風船!!!

罠だ・・・!ぶつかったら!!危ない・・・!!
家にあるものを工夫して、作るっているのが、またいいんですよ。

お友達や家族にプレゼントいただいたり(^o^)丿
何歳になっても、誕生日はいいもんだ。

私は)^o^(幸せだ)^o^(と感じた1日でした。
タグ :誕生日
2013年02月07日 Posted by クリーニングのオリーブ at 09:53 │Comments(2) │私事
いい事ありそう。
おはようございます。 オリーブ 米原です。
先日恵方巻をいただいた。
それもエビが恵方巻きからはみ出しているヤツ…。 超豪華~!!

これで今年も楽しい一年が迎えられるって単純に思っています。
Tさん、美味しかったです。 あざぁ~す!!(ありがとうございま~す)
タグ :恵方巻